パランティア テクノロジーズのナスダック100の構成銘柄入り

どうにか12月SQを通過した日経平均は、2024年12月13日(金)にマイナス378.70円(マイナス0.95%)の調整をして、39,470.44円で引けました。
一方、高騰を続けているNYダウはマイナス0.20%、ナスダックはプラス0.12%と穏やかな展開でした。
このような環境の中で、注目していたパランティア テクノロジーズ(PLTR)の株価は、今朝もプラス3.92%と高騰して76.07ドルを付けています。
また、今日の午前10時頃から、PLTRが12月23日(月)にナスダック100構成銘柄に採用される旨のニュースが飛び交っていました。これは、9月23日のS&P500構成銘柄入り、11月4日のすばらしい決算発表、11月26日からのナスダックでの取引開始等に続く明るいニュースだと思います。このところ連騰しているPLTRの株価なので、少し、利益確定売りもあるようですが、当面は、ナスダック100入りに伴うNASDAC100連動米国ETF(QQQ)等による新規の買いによって、現物株の品薄感が続きそうです。
PLTRの株価について、すばらしいクリスマスになることを期待しています。
なお、今朝は、ブロードコム(AVGO)のプラス24.43%、サウンドハウンドAIのプラス23.70%の高騰が目立っていましたね。

パランティア テクノロジーズ(PLTR)の株価(日足)の推移(ドル)

【広告】アマゾン

スキンケア・基礎化粧品の売れ筋ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です